
日本スポーツ歯科医学会!
6月17日、18日の2日間でスポーツ歯科の学会に参加してきました。
併せて、認定医研修会にも出席してきました。普通の学会と違い、健康スポーツ医学の一環なので
明るく、楽しい学会でした。
同時にマウスガード装着による口腔及び口腔周囲の外傷の予防や睡眠時無呼吸症候群をマウスガードに
より改善させる等、興味深いものが多々ありました。
柔道に関しては、平成29年3月13日に講道館より「大会におけるマウスピースの使用を可とする」
と通知が出ましたね。
しかし、普及はまだまだこれからですね。私自身も高校生の時に練習時試合時に上の前歯を2本折った
経験から安全に試合や練習をするためには、必要だと考えています。
そのために装着感がよく、衝撃吸収性の高いマウスガードを作成したいです。
今度の日曜日には、そのマウスガード作成実習に参加予定です。
